歯がぐらつく
症状から考えられる原因一覧
中度歯周病
症状
中度歯周病まで進行した歯周病が考えられます。歯周病は歯と歯茎の境目(歯周ポケット)に細菌が停滞することで炎症が起こり、歯を支えている顎の骨が溶かされていきます。骨が溶かされると歯を支えられなくなり、歯がぐらつくようになります。他にも歯茎の腫れや歯磨き時に歯茎から出血などの症状がある場合は、歯周病の可能性が高いです。
治療方法
- 正しい歯磨き方法
- 歯茎より上の歯の表面につく歯石の除去
- 歯茎より下の歯の根につく歯石の除去詳しくはこちら
重度歯周病(歯槽膿漏)
症状
重度の歯周病が考えられます。
歯周病が重度になると、歯を支える顎の骨が溶けて前後左右に歯がぐらつき、食事をするのも難しくなります。
他にも、歯茎の腫れ、歯磨き時に歯茎からの出血、強い口臭、歯茎から膿が出る症状が現れます。
治療方法
- 正しい歯磨き方法
- 歯茎より上の歯の表面につく歯石の除去
- 歯茎より下の歯の根につく歯石の除去詳しくはこちら
- 歯肉を切開して、深い歯石や感染物質を取り除く外科的治療
- 抜歯
根尖性歯周組織炎
症状
歯の根の先端に膿が溜まることで、歯を支えている周りの骨が溶けて歯がぐらつくようになります。
治療方法
- 歯周ポケットの洗浄
- 抗生物質や痛み止めの投与
- 歯茎を切開して膿を出す
- 症状が落ち着いた後に歯周病の治療を行います。