歯茎の黒ずみが気になる方へ 〜ガムピーリングで健康的なピンク色の歯茎に✨
こんにちは🦷
名古屋駅・名駅から徒歩3分のみやかわデンタルクリニックです ☺️
お花見シーズンとなりましたね🌸みなさんお花見にはお出かけになりましたでしょうか?私はまだ行けてないので桜が散ってしまう前に出かけたいと思ってます🚗💭
みなさんは「ガムピーリング」という治療をご存知ですか?
名古屋市中村区、名古屋駅近くのみやかわデンタルクリニックでも取り扱っているこの治療は、歯茎の黒ずみ(メラニン色素)を除去し、本来の明るく健康的なピンク色の歯茎に戻すことができる施術です👄
特殊な薬剤(フェノール・アルコール)を歯茎に塗布し、黒ずんでしまった表面の層をやさしく取り除きます。
⚠️ご注意⚠️
金属の被せ物や詰め物によって歯茎が黒くなる「メタルタトゥー」は、ガムピーリングでは除去できません。
歯茎の黒ずみの主な原因
🟠 喫煙によるメラニン沈着
タバコに含まれるニコチンがメラニン色素を増やし、歯茎が黒ずんでしまうことがあります。
🟠 紫外線や口呼吸などの外的刺激
歯茎が紫外線や乾燥にさらされることでメラニンの生成が活性化し、色素沈着の原因になります。
🟠 食品による着色
コーヒーや赤ワインなどの色素が歯茎に沈着することがあります。
🟠 遺伝によるもの
生まれつきメラニン色素が多く、黒ずみが目立つ方もいらっしゃいます。
💁♀️ガムピーリングはこんな方におすすめです!
✅ タバコを吸っている・過去に吸っていた方
✅ セラミックやホワイトニングで歯を白くしたのに、歯茎の黒ずみが気になる方
✅ 歯茎が黒くて淡い色の口紅が似合わないと感じている方
✅ 結婚式や大切なイベントを控えている方
✅ 接客業や人前に出るお仕事をしている方
🙅♀️ガムピーリングができない方
✅ フェノールやアルコールにアレルギーがある方
✅ 歯肉炎や歯周病などで歯茎に炎症がある方
🟦ガムピーリングのメリット
⦿ 即効性が高い
1回の施術で歯茎の黒ずみが改善される方が多く、短期間で効果を実感できます。
⦿ 痛みがほとんどない
施術中の痛みはほとんどなく、術後に多少ヒリヒリする程度。ほとんどの方が痛み止めを使う必要はありません。
⦿ 回復が早い
歯茎のターンオーバーによって、新しいピンク色の歯茎が1週間ほどで再生されます✨
⦿ 70年以上の実績で安心
ガムピーリングは長年にわたって行われている治療法で、安全性・効果ともに確立されています。
🟥デメリット・注意点
⦿ 治療後のヒリヒリ感
個人差はありますが、施術後数日間ヒリヒリすることがあります。
⦿ 歯肉退縮のリスク
フェノールは液体のため、塗布範囲のコントロールが難しい場合があります。歯茎が薄い部分に使用すると、歯肉が下がるリスクがあります。

当院は、名古屋市中村区・名古屋駅近くでガムピーリングを行う歯医者として、患者さまのお口元の美しさと健康をサポートしています。歯茎の黒ずみが気になる方は、ぜひお気軽にご相談ください😊
最後までお読み頂きありがとうございました🌼
何か気になることやご質問等ありましたら、名駅・名古屋駅の歯医者 みやかわデンタルクリニックまでお尋ねください😌💭
次回は4月17日に更新します!
🦷名駅・名古屋駅の歯医者
みやかわデンタルクリニック
📞052-565-6480
📮450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目5-28 桜通豊田ビル1F
ユニモール7・9番出口
スタッフ一同笑顔でお待ちしています。
FacebookもInstagramやっています♪
良ろしければ【イイね】や【フォロー】で応援よろしくお願いします🦷😊
【執筆者/みやかわデンタルクリニック 歯科助手 長澤 衿花】
【監修者/みやかわデンタルクリニック 院長 宮川宗久】
▶院長紹介ページはこちら
〜経歴〜
⚫︎1997年 東京歯科大学卒業
海上ビルデンタルクリニック(東京丸の内)勤務
⚫︎2002年 みやかわデンタルクリニック開設
・日本歯周病学会会員
・日本口腔インプラント学会会員
・日本審美歯科学会会員